• 脳トレとしてピアノを弾いてみたいシニアの方
  • 子育てで忙しいけど、ちょっと気分転換したいママさん
  • 初心者の方も、小さい時に習っていたことがある経験者の方も

大人の方が、ピアノを始める理由はさまざまです。
みなさんのお話しを聞きながら、安心してレッスンを始めていただけるよう、それぞれのライフスタイルに合ったレッスンをご提案させていただきます。

ぜひ、一緒に楽しいピアノライフをはじめませんか?
(※レッスンは女性の方のみ、お受けしています)

選べる回数・時間

ご希望の回数と時間をお選び頂く予約制です。

選べる練習曲

指定のテキストはありません。好きな曲、弾いてみたい曲を、相談しながら決めていきましょう。

選べるレッスン場所

お教室でのレッスンか、ご自宅からオンラインでのレッスンか、レッスン当日にお選び頂けます。

レッスン紹介

Course

シニアの方とのレッスン

60才以上の方が対象のシニアクラスです。

初めてで不安な方にも楽しく弾いていただけるよう、それぞれのペースに合った曲でレッスンをしております。

お知り合いの方と一緒にレッスンができる「グループレッスン」もございます。

大人の方が安心して通っていただけるよう、小さなことでも心配なことがございましたら、ご相談ください。

ママさんとのレッスン

当教室は、お子様連れのレッスンOKです。ぜひ、一緒に連れていらして下さい。ママのピアノを聴くことで、お子様の音感も育っていきます。ピアノを弾く事が、毎日、忙しいママたちの少しの気分転換になっていただけたらと思います。


お子様が学校へ行っている時間や、幼稚園へお迎え前のひとときにレッスンを受講していただけます。

小学生の時に習っていた方も、まったく弾いたことがない方も、それぞれに合った曲を選び、弾いていきましょう。

ピアノを弾く事で、毎日の生活が豊かになっていただけるよう、お手伝いをさせていただきます。

☆初心者の方には、「音符を読む・リズムをとる、などの基礎から身に付くようなレッスン」をしています。

保育士・幼稚園教諭育成コース

幼稚園の先生が必要なのは

「鍵盤や楽譜を見ないで、後ろにいる子ども達と一緒に歌いながらピアノを弾く」

ことです。大学・短大でのピアノ授業の曲を練習しながら、これらができるようにサポートしていきます。

☆実際に幼稚園で歌われている曲を練習し、朝の歌、お弁当の歌、お帰りの歌など、「弾き歌い」ができるように進めていきます。

※お仕事や、学校の関係上、毎週通うのが難しい方は「月謝制」「チケット制」のいずれかをお選び頂けます。

料 金

Price

料金設備費
◆大人 / 月2回
・個人 (30分) 6,000円300円
・グループ( 45分)
◆保育士育成コース / 30分×月3回
共通:入会金3,000円

レッスンまでの流れ

Flow

お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームにてご連絡ください。

STEP
1

ヒアリング

メールにてご連絡させていただき、お客様の要望などをお伺いしながら、体験レッスンの日程を決めていきます。

STEP
2

体験レッスン当日

ヒアリングした内容を元にお客様にベストなレッスンプランをご提案させていただき、実際にレッスンを体験していただきます。

STEP
3

入会のご連絡

体験レッスン後、または後日ご連絡をお願いします。
1回目のレッスンの日時を決めましょう。

STEP
4

レッスンスタート!

楽譜を用意し、お待ちしております。

STEP
5

よくある質問

FAQ

楽譜が読めないのですが、ピアノが弾けるようになれますか?

大人の方向けのテキストには、ドレミのふりがなが書いてある本がたくさんありますので、音符が読めなくても問題ありません。
難しい部分は、講師がアレンジをしながら、楽しく弾き進めていけるようレッスンをしています。

忙しくて家での練習があまりできないのですが大丈夫ですか?

それぞれのペースに合わせた練習で問題ありません。
ピアノを弾くことで、日々の生活が豊かなになっていただけるようサポートさせて頂きます。

また、講師が練習曲を弾き、youtubeに載せていますので、「どうやって弾くのかな?」とわからない所など、参考にしてください。

オンラインレッスンへ当日の変更OK

  • すこし体調が悪い日や
  • 天候が悪くレッスンへ来られない日など
  • ご自宅からオンラインでのレッスンができます

市川大野ピアノ教室でピアノを弾いている手とお花と楽譜

🌹 体験レッスン受付中  🌹

無料体験レッスン(30分間)を、実施中です。
こちらよりお気軽にお問い合わせください。